Zenfone2がぶっ壊れてまともに使えるAndroid端末が無くなってしまったのでなにかしらAndroid端末を買おうかと考えています。
iPhoneをメイン機として使っているけどどうも使いづらくて…
というか持ちづらさが災いして割ってしまいましたし…
その話はおいおい。
んで、ショップ店員としてやっていて良いなと思ったのがGalaxy S6 edgeです。
というわけで超今更だけどGalaxy S6 edgeの優位性をまとめます!
Gear VR対応
これ!
ヨドバシカメラで体験してきたんだけどあれすごいですよ!
安価にVRが体験できる。
QHDなのってコレのためだったのか。
あれ、視力悪くても見えるんですね。
ちょっと感動しちゃいましたよ。
まあ対応するものが増えてくれないと面白くはないんですけど。
デザイン面
唯一無二のエッジスクリーン
一番大きな個性。
本当にそうなのかは使ってみないとわかりませんが、 持ちやすいらしいです。
なお、ドコモ版だけエッジ無しの「Galaxy S6」があります。
高級感を演出する背面の鏡面加工
これも他の端末にはない個性。
あの背面も所有欲を満たしてくれそうです。
個人的にはブラックサファイアかなあ。
iPhoneを髣髴とさせる下部
配置も見た目もiPhoneそっくり。
あのデザインが好きなのでパクリだろうがなんでも受け入れます。
日本版だけの仕様だけど、メーカーロゴが入っていない点
洗練された見た目に。
メーカーロゴ無くしてくれたのはナイスと言わざるを得ない。
SAMSUNGのロゴはダサすぎる。
ハードウェア面
でかすぎない5.1インチスクリーン
エッジスクリーンが縁まで迫っているから他のフチあり5インチ端末と比べて圧倒的な持ちやすさ。
5.5インチは正直でかすぎる、4.7インチは小さすぎると思っていたからこのサイズ感はとってもありがたい。
有機ELディスプレイ
AMOLEDとかいうかっこいい名前のパネルを採用しているらしい。
自然な見え方をするこのディスプレイはとっても綺麗。
大抵のスマートフォンは有機ELでは無いので圧倒的優位性。(新しいNexusがAMOLED採用らしいっすね)
安心感のある物理ホームボタン
最近のAndroid端末がほとんどソフトウェアキーなのには正直うんざりしていました。
誤爆が激しい。
iPhoneがAndroidに勝っている部分でもあります。
なのでホームボタンが物理キーになっているのはめっさ嬉しい。
指紋認証
iPhoneと同じくホームボタンに指紋認証機能搭載。
iPhoneから買い替えの人には安心感ありますね。
ロックが簡単に解除できるのはありがたい。
無接点充電qi対応
ケーブルだと断線だとか、接触不良があって嫌ですが無接点ならその心配は無くなります。
定位置に置けばいいだけなので充電忘れの心配も減る。
抜き差しの煩わしさも低減。
無くてもいいけどあると便利な機能がついてるの嬉しすぎる。
ソフトウェア面
画面を消灯するときの挙動の気持ち良さ
店頭実機でやってみたらわかります。
超気持ちいい!
マルチウインドウ機能
使ってみないとわからないけど便利そう。
現状ですらPCのような使い方を強要しているのでCPUが強いこの端末でこれができるのは助かりそう。
ピープルエッジ
エッジに登録しておいた連絡先へのショートカットができる機能。
エッジという特徴を活かした面白い機能だと思います。
連絡先しか登録できないのかな?
心配な点
電池持ちの悪さ
急速充電ができるらしいのでそれに期待。
無接点充電もあるし。
発熱
ホットモックがすごくホットでした。
夏やばそう。
まあ今までも激アツ端末使ってきたし我慢するしか。
ゲーム中エッジスクリーンのせいで誤タッチしそう
スクフェスとかで誤タッチあると死にそう。
レビュー見た限りでは無いとのことだけど、持ってる知り合いは誤タッチしたことあると言っていました。
ストレージが64GBしかない
しかもSDカード挿せない。
我慢するしか無い。
Google Play Music使えばなんとか。
ステレオスピーカーでない
音の良さを求めるなら無いよねというお話。
値段が高い
iPhoneより高いよこれ。
ヤフオクでこなれた価格になったら落とします。
保護シートが貼りづらい
エッジを守れないダサい保護シートを貼るか、ちょっと値のはるエッジスクリーンに対応した保護シートを買うことになる。
思い切って貼らないという選択肢が正解な気がする。
つーか端末に保護シート貼ってないです(・_・)
次のGalaxyはSDカード対応するとかしないとか噂があるのでとりあえず続報待ちですかね~
SIMフリーを取り巻く環境もどんどん良くなっていくはずなので待ったほうが良さそう。
SAMSUNG docomo版 GALAXY S6 edge SC-04G Gold platinum「ゴールド」 白ロム
- 出版社/メーカー: SUMSUNG
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
買いました。
コメント