スポンサーリンク
ゲーム

歴戦の勇士達によるあそぶメイドイン俺のセーブデータたち

定期的にメールが来ていてその際に説明したりする手間を省くために記事にしておきます。 自分でゲームを作ることができるメイドイン俺というゲームがありまして、昔はニコニコ動画を始めとして隆盛していたものです。 こちらを見てもらえれば当時の勢い...
節約、金策

Amazonギフト券と間違ってWebmoneyカードを買ってしまった時の対処法

身内がAmazonギフト券と間違ってWebmoneyカードを購入してしまいまして、使いみちに困っていました。オンラインゲームの決済くらいにしか使えないあまりに汎用性の無さすぎるカードなので絶望的なのですが、なんとこのカードを活かす方法を見つ...
未分類

【ラーメン】 京王堀之内 まる重 (ドン・キホーテ屋台)

この辺にィ、うまいラーメン屋の屋台来てるらしいっすよという訳で、地元のうまいラーメン屋四天王であるまる重を紹介します。南大沢に本店があるお店。ドン・キホーテの駐車場側に止まっていて、軽トラを改造したなんとも風情のある店構えです。メニューまる...
イベント

みみけっと33、参加してきました!戦利品まとめ

行くか行くまいか迷っていたイベント、みみけっとですが参加しているサークルのおしながきを見て即決!!11/14みみけのお品書きになります。感温マグセットは、メロンさんの追加予約分も完売したみたいですが、みみけ分はありますので!全て持ち込みます...
食レポ

新宿最強の海鮮系酒場(ランチ営業あり) タカマル鮮魚店

前回新宿の1000円前後で食える飯屋の開拓と書きましたがその発端となったのがこのお店。全てはこの店のあまりのクオリティとコスパの高さから始まりました。新宿住みの人も認めるハイレベルさ。みんなここに通いすぎてそろそろ飽きてきたレベルw飽きてき...
ラーメン

【ラーメン】南新宿 新都心口すぐ 荒海

新宿で1000円前後で食べられるお店を開拓する使命を背負ってしまったので仕事終わりに新宿を放浪していました。雨に降られてもうなか卯でいいか…と諦めかけた時良さげなラーメン屋さんを発見。L字カウンターで狭いけれど落ち着いたお店。店員さんは1人...
ガジェット

Logicoolの保証が手厚すぎて心配になるレベル

K810というキーボードを愛用していました。黒と灰色の落ち着いた配色で、キー配列良し、打鍵感良し、そして光る! LOGICOOL Bluetooth イルミネートキーボード K810出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2013/02/1...
ラーメン

【二郎系ラーメン】麺でる 明大前店

明大前に用事があって降りたのですがそこで麺でるを発見。麺でるは地元南大沢に1店、2駅隣の多摩センターに1店あり馴染みの深い二郎系ラーメン屋さんなので嬉しくなって看板くぐっちゃいました。店内は他の麺でるよりも狭く1列のカウンターのみ。周りにも...
ラーメン

【ラーメン二郎】八王子野猿街道店2 鍋二郎!

前から一度は食べてみたかった鍋二郎。鍋二郎とは、かつて三田本店で存在した裏メニュー。鍋を持って行くとそこに入れてくれるという夢のようなものです。何人かで分けられるので無理して食べる必要が無く自分の好きな具材を入れたり、本来であればギルティと...
おすすめ

格安SIMのススメ 料金プランやメリット等まとめてみた

私は数年前からキャリアには見切りをつけていて、一切使っていませんでした。というのも、毎月の料金が1万円近くなること、速度制限があることが馬鹿らしくてしょうがなかったからです。他の方もスマホの値段の高さにはうんざりしていますよね?結論から言う...
スポンサーリンク